このような症状の方へ
頭痛・偏頭痛

頭痛や眼精疲労の原因の多くは「顎」にあります。
ご飯を片方の歯で噛み続けていたり、歯を食いしばったりすると、顎関節が萎縮していきます。顎関節にゆとりがなくなると、頭や顔や首からゆとりを引っ張って来るので、頭痛や眼精疲労が起こります。また、パソコン等を見る時にしかめっ面をする事で、目の周りの筋肉が萎縮することも、原因の一つです。

初回限定お試しコース
4,320円~
(2時間)
オススメな理由
頚椎にへばりつき固くなった筋肉をはずし、後頭部へのゆとりに変え、また後頭部から頭頂部、顎、首へと筋肉をはずしながら伸ばしていくことで、噛むことで凝り固まっていた顎周りがゆるみ、首や頭全体のゆとりに変わっていきます。
ゆとりが生まれることで圧迫していたものがなくなり、頭痛の改善へとつながります。
ゆとりが生まれることで圧迫していたものがなくなり、頭痛の改善へとつながります。
住所 | 〒064-0825 北海道札幌市中央区北5条西29丁目1-1 宮の森グランドハイツ101 |
---|---|
営業時間 | 9:00~23:00 |
受付時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 (12月31~1月3日) |
駐車場 | あり(4台) ※予約制 |
アクセス | 地下鉄東西線「西28丁目駅」より 徒歩2分 |